【保冷力比較】3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤

Fishing, クーラーボックス

当ページは広告を含んでいます

3COINSでかわいい保冷剤を見つけたけど、実力はどうなんだろう。

ちょっと調べよう、と検索して来た方に向けて書きました。

この記事では、3COINS保冷剤の保冷力をダイソー氷点下保冷剤と比較しています。

3COINS vs DAISO 保冷力対決

結論から言うと、

  • 3COINSとダイソー氷点下保冷剤の保冷力は同等

実験で見えたそれぞれの特徴を解説。

・0℃以下の保冷はダイソー氷点下保冷剤

・5℃付近を長時間保持は3COINS

のように使い分けるのがベストです!

後半に、おすすめの保冷剤も紹介しています。

あなたの保冷剤選びの参考になればうれしいです😁

この記事を書いた人

クーラーブロガー

ゆう

You

プロフィール

釣り、キャンプ歴は幼少期から数えて20年以上。家族で釣り、キャンプをすることが大好きです。私はクーラークボックス、クーラーバッグに関する情報を発信しています。普段はメーカーの研究者として働き、比較検討のプロ。デメリットをはっきり伝える忖度のない商品レビューを意識しています。ブログ運営は5年目、Webデザイン、Webライターとして活動中。

実験に使用する保冷剤のスペック比較

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤

保冷剤は以下のサイズを使用しています。

理由は、小型の保冷バッグやクーラーボックスにも入るので使いやすいから!

3COINS
保冷剤
ダイソー
氷点下保冷剤
商品サイズ L
サイズ cm 20×13×2.5 19×14×2.4
重さ g 400 520
凍結目安 h 12 12
容器 ポリエチレン ポリエチレン
内容物 高吸水性
樹脂
高吸水性
樹脂
価格 (円) 330 220

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤のLはほとんど同じ大きさです。

2つとも内容物はほとんど同じで、吸水性高分子に水を含ませたものです。

価格はダイソーと3COINS価格で販売されています。

続いて、気になる保冷力比較に移ります。

LOGOS vs DAISO 保冷剤の保冷力比較

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤

比較実験は保冷剤を2個ずつ使います。

クーラーボックスはダイソー(4L)の発泡スチロールを選びました。

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤の保冷力比較実験

保冷剤の性能が一番発揮されるように、ひやすモノを上下からはさみます。

保冷力UPのコツ!

保冷剤2つで冷やすものをはさむと効果が上がる!

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤の保冷力比較実験

このようにセットしてフタを閉め、24時間放置しました。

その時の経過時間-温度推移が下図です。

この日は2024年8月30日で気温は日中30℃以上ありました。

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤の保冷力比較実験の温度推移グラフ

DAISOの氷点下保冷剤が-6℃までグッと冷えます。

3COINS保冷剤の最低温度は-3℃です。

この後、16時間まではDAISOが低温を維持しています。

16時間以降は3COINSが逆転しました。

それぞれ保冷剤の特徴が出ていて、おもしろい結果です!

次に、PETボトルの氷の残量を見てみます。

3COINS保冷剤の残った氷の量計測

3COINSの保冷剤は氷が131g残っていました。

ダイソー氷点下保冷剤の残った氷の量計測

ダイソーとは3g差です。

ダイソー氷点下保冷剤は-10℃まで温度が下がるため、3COINSと比較して保冷力が強いと思っていました。

グラフを見ると、3COINS保冷剤の方が長時間低温を維持しています。

3COINSもダイソーの保冷剤も予想外にすごい性能でした。

この結果でおもしろいと感じたこと

それは、「冷やすモノ、目的によって保冷剤を選ぶ」ことが重要ということ。

3COINS保冷剤は、5℃前後で持続して冷やしたいとき。

ダイソー氷点下パックは冷凍食品、アイスなど0℃以下をキープしたいとき。

以上、保冷剤の選び方の参考にしてみてください。

当サイトで調査した中で保冷力が一番強いのはLOGOS倍速凍結氷点下パックです。

まとめると、

3COINS保冷剤とダイソー氷点下保冷剤の保冷力比較実験の温度推移グラフ

3COINS
保冷剤
ダイソー
氷点下保冷剤
24時間後 131 g 128 g

この24時間の実験結果は

  • ☆使用した3Coinsとダイソー保冷剤の保冷力は同等である。
  • ・5℃付近を長く保つ⇒3COINS保冷剤
  • ・0℃以下にしたい ⇒ダイソー氷点下パック

しかし、時間を延ばすと3COINSの方が最終的に氷が残りそうです。

まとめ

本記事では、LOGOS倍速凍結氷点下パックMとダイソー氷点下保冷剤Lの保冷力を比較しました。

短時間にギュッと冷やす場合はダイソーの氷点下保冷剤のコスパは最強です。

半日以上を持続的に冷やしたい方は、3COINSの保冷剤を選んでください。

 

Amazonで人気の保冷剤☟

小型のクーラーボックス、バッグ☟